迅速抗原検査(RAT)による渡航証明書の発行を令和4年7月15日渡航分より開始いたします。
(検査を受けていただける方)
迅速抗原検査について入国が承認された国に渡航される方のみが対象となります。
年齢制限はありません。
◎渡航対象国:韓国、フィリピン、シンガポール、スリランカ、タイ、ニュージーランド、パラオ、ボリビア、ブラジル、ポルトガル、フランス、スペイン
なお抗原迅速検査での入国については、RT-PCR検査の有効期間と異なります。スケジュールの管理には十分にご注意ください。(検査対象国の令和4年6月20日現在の検査有効時間について)
(採取検体)鼻咽頭ぬぐい液のみ(唾液による検査は実施しません)
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
検査実施時間 |
16:15〜16:45 |
× |
16:15〜16:45 |
14:45〜15:15 |
証明書発行
(紙媒体のみ) |
検体採取30分後 |
検体採取30分後 |
費用(税込) |
16,500円 |
16,500円 |
※
証明書発行:紙媒体での証明書発行のみとなります。電子媒体の発行はありません。
※ 証明書お受け取り:検査日当日:月・火・水・金曜日午後6時まで、土曜日:午後3時30分まで
(ご予約方法)
1 渡航が決まった
旅行代理店への航空券申込票や予約票、航空券、E-チケットをお持ちであればお申し込みが可能です。ご予約は検査希望日の
3週間前9時から2日前18時まで可能です。
↓
2 次の予約サイトから必要事項を記入してお申込下さい。
迅速抗原検査の予約 → 
(ネット以外のお申し込み方法)
クリニックでお申込みいただくことも可能です。
クリニック診療日(月、火、水、金、土曜日:祝祭日、臨時休業日は除く)の
午前10時〜午後2時にお越しください。
(
お電話でのお申込は受け付けておりません)
↓
3 申込完了メールが自動的に送付されます。
お申込み内容を記入しをお送りいただくと、お申込完了メールがサーバーから登録いただいたメールアドレスに自動的に返送されます。届かない場合はお申し込みが完了していないのでご注意ください。
この時点では予約は確定していません。
↓
4 確定メールが届きます。
お申し込み後、翌診療日(クリニックは木曜日・日曜祝祭日は休診日です)以内にクリニックから登録されたアドレスに検査予約確定メールが届きます。
※
同一の方の二重申し込みや旅程、E-チケットの確認ができない方のお申し込みはお断りさせていただくことがあります。
※確定メールが届いてから2診療日以内に、検査の具体的な時間や注意事項、承諾書など必要書類をご登録アドレスにお送りしますので、メールアドレスは必ず有効なものをご登録ください。
(検査の流れ)
1 検査日当日
予約時間に遅れないようお越しください。
(
当日に持参していただくもの)
@パスポート
AE-チケット(または航空券予約票)
B検査承諾書(原本)
(お持ちいただけない場合、検査を受けていただけないことがあります)
※パスポートとEチケット(または航空券予約票)はコピーまたは事前の送付が可能ですが、登録内容が鮮明に写っているものに限ります。
※お支払いは現金のみとなります。
※クレジットカード、電子マネーの取り扱いはありません 。
↓
2 証明書の発行。
証明書の発行は検査終了30分後に紙媒体での証明書発行となります。(英文証明書・韓国は指定書式)
引き換え票との交換方式ですので、代理の方でもお受け取りは可能です。
※証明書1通は検査料に含まれています。
※電子媒体の証明書発行はありません。
5名以上の団体でのお申込み
5名以上の同一旅程での証明書発行を希望される場合、下のボタンをクリックして必要事項を記入の上お問合せください。

抗体検査のご案内Antibody test for covid-19
ワクチン接種後の中和抗体検査
新型コロナワクチン接種効果判定を目的としたワクチン接種後の中和抗体検査を実施しています。
ワクチンの種類によって測定する抗体が異なりますが、ファイザー社、モデルナ社製ワクチンを接種された場合、中和抗体を測定します。中和抗体測定はワクチン接種後2週間以上経過してからの実施を推奨しています。
(お申込方法)
専用サイトからのお申し込みとなります。
(検査実施日時)
クリニック診療日のうち、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の11時15分〜12時の間で、お申し込み後にクリニックから検査時間をお知らせいたします。
(費用)
中和抗体検査通常費用:7500円(税込)
→ワクチン接種記録(2回接種済)をご提示いただいた場合、費用を5,500円(税込)といたします。
|
通常料金(税込) |
ワクチン2回接種記録(接種証明)
を提示された方の料金(税込) |
中和抗体検査のみ |
7,500円 |
5,500円 |
中和抗体検査+Ig-G抗体 |
14,000円 |
12,000円 |
*Ig-G検査について:新型コロナに実際に感染した場合、その2,3週間後から血中のIg-G抗体が上昇をはじめ、およそ6カ月位上昇が続くといわれています。Ig-G抗体検査により、以前に新型コロナ感染症に罹ったかどうかの目安となります。
(結果)
検査結果は、翌診療日中にご登録いただいたメールアドレスへのPDFファイルによる報告、来院による紙媒体での結果渡し、SMSでの結果通知のみのいずれかを申込時に選択してください。
(検査方法と使用試薬)
採血検査:測定方法は、CLIA法(化学発光免疫測定法)
使用器機:YHLO社製iFlash1800 使用試薬:
iFlash専用SARS-COV-2中和抗体測定試薬
中和抗体価は令和3年10月より国際基準値が設定されましたので、結果はIU/mLの国際基準値で表示しております。
(お申し込み)
抗体検査をご希望の方はボタンを押してお申し込みください。 